生きているかのような躍動感のある二六焼の蟹の湯呑み、普段から使われてたようです。
愛媛県四国中央市で、明治時代から受け継がれてきた二六焼(にろくやき)。この湯呑みは、その中でも最も有名なモチーフの一つである「蟹」を緻密な彫刻で表現した、まさに工芸品と呼ぶにふさわしい逸品です。
二六焼の最大の特徴は、一般的な陶器のようにろくろを使わず、竹べら一本を駆使して、粘土の塊からすべて手作業で彫り上げていく独特の技法にあります。
この湯呑みに彫り込まれた沢蟹(天神蟹)の姿は、まるで今にも動き出しそうなほど写実的で躍動感に満ちています。細部まで作り込まれた甲羅や脚の繊細な表現からは、作者の「心を彫る」という信念が伝わってきます。
二六焼の蟹は、愛媛地方で昔から親しまれてきたアカテガニをモチーフにした「天神蟹」と呼ばれています。松山藩主の和歌にも詠まれるなど、この地方の文化に深く根付いた吉祥のモチーフです。
お茶を淹れるたび、湯呑みの縁にちょこんと顔を出す蟹に心が和み、手仕事のぬくもりを感じられていたのでしょう
この度は古美術このうえにご依頼いただき誠にありがとうございました。当店は買取りだけでなく、お客さまに喜んでいただける不用品回収、解体作業も承ります。
取り扱い品目
骨董品 家具 置物 茶道具 焼き物 陶器 磁器 絵画 洋食器 金属工芸 時計 貴金属 金銀製品 おもちゃ ポスター レトロ品 民芸品 象牙 珊瑚 漆器 お椀 蒔絵 漆器 贈答品 掛軸 仏像 彫刻 仏教美術 中国美術 着物 細工物 雑誌 古書 雑誌 軍隊物 勲章 軍隊物 大工道具 カメラ 自転車 音響機器 家電
出張買取 対応地域
姫路市を中心に関西近県どこでも出張査定無料で買取いたします。
お気軽にお問い合わせください。
【兵庫県】
姫路市 神戸市 東灘区 灘区 中央区 兵庫区 北区 長田区 須磨区 垂水区 西区 明石市 加古川市
高砂市 西脇市 三木市 小野市 加西市 加東市 相生市 赤穂市 宍粟市 たつの市 豊岡市 川辺郡
多可郡 加古郡 神崎郡 揖保郡 赤穂郡 佐用郡 美方郡 尼崎市 西宮市 芦屋市 伊丹市 宝塚市
川西市 三田市 養父市 朝来市 篠山市 丹波市 洲本市 南あわじ市 淡路市
資格
特別国際種事業者(象牙製品等を取り扱う事業者)登録番号:05690
古物商許可証 第631611700009号 兵庫県公安委員会
